なんだかんだ言って、こんな深夜に毎日日記書いてる今日この頃。
今日で4日目?三日坊主打破!わ〜い・・・
自転車が色々と壊れて久しいので、新規購入のために今日は自転車屋さんまで下見に行こうかと思ってたのですが、日中見事に寝倒して気付けばとっくに日は沈んでましたよ。
駄目人間ライフ絶好調・・・
靴も夏ごろからずっとボロボロの履いてるし、鞄もいい加減新調しないとボロいし・・・
色々生活必需品の老朽化が著しい昨今ですが、明日はそれらの不足から目を背けつつ、任天堂DSと「どうぶつのもり」買いに行って来ます。
ちょっと私の周りのある巷で結構いま流行ってるので。
まぁ、安易に流行に流されるのも大層屈辱的な心持ちともいえなくも無いような気もするんですが・・・(無駄な婉曲)
全く、絶対欲しくなるから敢えて情報スルーしてたって言うのに。
今日で4日目?三日坊主打破!わ〜い・・・
自転車が色々と壊れて久しいので、新規購入のために今日は自転車屋さんまで下見に行こうかと思ってたのですが、日中見事に寝倒して気付けばとっくに日は沈んでましたよ。
駄目人間ライフ絶好調・・・
靴も夏ごろからずっとボロボロの履いてるし、鞄もいい加減新調しないとボロいし・・・
色々生活必需品の老朽化が著しい昨今ですが、明日はそれらの不足から目を背けつつ、任天堂DSと「どうぶつのもり」買いに行って来ます。
ちょっと私の周りのある巷で結構いま流行ってるので。
まぁ、安易に流行に流されるのも大層屈辱的な心持ちともいえなくも無いような気もするんですが・・・(無駄な婉曲)
全く、絶対欲しくなるから敢えて情報スルーしてたって言うのに。
PR
お早うございます。
いや、私は寝てないんですけど。
今日は岩手大学合唱団の演奏会にバスで行く予定なので、そこでの睡眠を見越して徹夜しちゃってるわけなのですけどね。
・・・寝られなかったらどうしよう・・・まさか演奏会中に寝るわけにも行かないし。
・・・まぁ、なるようになるでしょう。
集合がお昼過ぎでそれまで暇なので、朝ご飯食べた後漫喫にでも寄っていきます。
色々読みたい本もあるしね。
まぁ、それ以前に、家に大量にある未読の蔵書の山を片付けるべきなのかもしれませんが。
こんな哲学書ばっかり大量に読み続けたら、精神が異常をきたすわ!
まぁ、買った私が悪い。
最近の興味は哲学と言うより宗教学寄りで、もしかしたら院は宗教学の研究室に行く事になるかなぁ。
それ以前に学部を4年で出られるか最近危ないような気もげふんげふん。
イヤ、タブンダイジョウブデスヨ、タブン
ウマクイケバ、ドウニカナルンジャナイカナァ、トアワイキタイヲ・・・
・・・冗談ですよ?いや、そういうことにしといてください。
あはは〜
院まで遊ぶ事を親御さんに笑って許していただいた上に学部一年無駄に通うんじゃ、もう土下座して詫びるしか無ぇ。
いや、私は寝てないんですけど。
今日は岩手大学合唱団の演奏会にバスで行く予定なので、そこでの睡眠を見越して徹夜しちゃってるわけなのですけどね。
・・・寝られなかったらどうしよう・・・まさか演奏会中に寝るわけにも行かないし。
・・・まぁ、なるようになるでしょう。
集合がお昼過ぎでそれまで暇なので、朝ご飯食べた後漫喫にでも寄っていきます。
色々読みたい本もあるしね。
まぁ、それ以前に、家に大量にある未読の蔵書の山を片付けるべきなのかもしれませんが。
こんな哲学書ばっかり大量に読み続けたら、精神が異常をきたすわ!
まぁ、買った私が悪い。
最近の興味は哲学と言うより宗教学寄りで、もしかしたら院は宗教学の研究室に行く事になるかなぁ。
それ以前に学部を4年で出られるか最近危ないような気もげふんげふん。
イヤ、タブンダイジョウブデスヨ、タブン
ウマクイケバ、ドウニカナルンジャナイカナァ、トアワイキタイヲ・・・
・・・冗談ですよ?いや、そういうことにしといてください。
あはは〜
院まで遊ぶ事を親御さんに笑って許していただいた上に学部一年無駄に通うんじゃ、もう土下座して詫びるしか無ぇ。
久しぶりになんか書いて見る。
まぁ、もうサークルの定演も終わって割と時間はある・・・ような、やっぱり無いような。
暇が無いわけではないのですが、とりあえず毎日の予定は色々ある・・・そんな今日この頃。
まぁ、何やってるかというと・・・
とりあえず、大学のサークルからはほぼ引退して市民団体の男声合唱団に入ってみたり。
色々戸惑う所も多いですが、まぁ何とかやっていけるでしょう。
もう一つ、大学の合唱団の付属団体というか、姉妹団体というか、兄弟団体というべきか・・・そんな感じのお祭り向け男声合唱団の練習も、クリスマスに向けぼちぼちやってたり。
練習来る人が少なくて、成り立ってるかいまいち疑問な感じですが。
本番のストリートライブでは公演する場所の周りのお店にご了承を頂きに行く(運が悪いと、厳しく断られた上お説教を喰らう)係をやらされることになるだろうと思われるので、その事を考えると少々頭痛が痛かったり。
あとは・・・学校のことはとりあえず置いておいて。
夕方から日付が変わるまでくらいの秘密活動。
というか、某画像系匿名掲示板でのだべりですねぇ。
幾つかサーバーがあるんですが、私のいる所はその中でも飛びぬけて地味というか、大人しいというか、枯れちゃってるというか、まったりとして流れの遅い場所なので、結構落ち着けます。
もう、某2ちゃんねるなんか恐くて行けません。
名スレなんかは、ニュースサイトで見たりするけどね。
そんな感じで。
あとなんか他にも書きたいことあった気がするんですが、思い出せないので、今日はこの辺で。
まぁ、もうサークルの定演も終わって割と時間はある・・・ような、やっぱり無いような。
暇が無いわけではないのですが、とりあえず毎日の予定は色々ある・・・そんな今日この頃。
まぁ、何やってるかというと・・・
とりあえず、大学のサークルからはほぼ引退して市民団体の男声合唱団に入ってみたり。
色々戸惑う所も多いですが、まぁ何とかやっていけるでしょう。
もう一つ、大学の合唱団の付属団体というか、姉妹団体というか、兄弟団体というべきか・・・そんな感じのお祭り向け男声合唱団の練習も、クリスマスに向けぼちぼちやってたり。
練習来る人が少なくて、成り立ってるかいまいち疑問な感じですが。
本番のストリートライブでは公演する場所の周りのお店にご了承を頂きに行く(運が悪いと、厳しく断られた上お説教を喰らう)係をやらされることになるだろうと思われるので、その事を考えると少々頭痛が痛かったり。
あとは・・・学校のことはとりあえず置いておいて。
夕方から日付が変わるまでくらいの秘密活動。
というか、某画像系匿名掲示板でのだべりですねぇ。
幾つかサーバーがあるんですが、私のいる所はその中でも飛びぬけて地味というか、大人しいというか、枯れちゃってるというか、まったりとして流れの遅い場所なので、結構落ち着けます。
もう、某2ちゃんねるなんか恐くて行けません。
名スレなんかは、ニュースサイトで見たりするけどね。
そんな感じで。
あとなんか他にも書きたいことあった気がするんですが、思い出せないので、今日はこの辺で。
昨日やってた「天使にラブソングを2」よかったですねぇ。
Oh,happy day〜♪
やっぱり歌はいいなぁ。うん、良い。
最近は、「datの野望」というフリーゲームで専ら時間を浪費しております。
「戦国史」というシミュレーションゲームを利用して作られたシナリオのひとつなのですが、登場するキャラや勢力が「ふたば」の「dat虹裏」のものになっておりまして。
日がなdatに入り浸っている私のようなダメ人間には、大変笑えるネタが多いのです。
というか、自分のやってる「なりきりキャラ」がひとつの勢力になっているので、やらないわけには行かなかったわけですが。
まぁ、弱くてあまり使えないので、攻略は違う勢力で行なっていますが。
あと一週間で合唱団の定期演奏会があるのですが・・・去年・一昨年は「CardWirth」にハマってたし、どうも定演直前になるとフリーゲームをやりたくなるようです。
閑話休題。
六花さんからmixiでバトンを回していただいたので、ちゃっちゃか答えていきたいと思いますよ。
これは「性格バトン」というのかな・・・
Q1・あなたは賑やかな人と大人しい人どっちですか?
大人しい・・・ですねぇ。基本的には。
Q2・あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください
「Going My Way」「逃避」「観念的」「理想主義」「偽善」
Q3・好きな友達のタイプは?
変人。波長が合う人。
Q4・嫌いな友達のタイプは?
うるさい人。破滅的に波長が合わない人。
Q5・立ち直りは早い方ですか?
比較対象がよく分からないのですが、遅いんじゃないですかね。
Q6・恋人にしたいタイプは?
互いの存在が互いのためになり、本気でぶつかり合え、気を張らずとも共に生きられる人。
・・・と言うのが理想ではありますね。
特に二番目の条件は、場合によっては殺し合いに発展出来るくらいガチな関係が良い。
Q7・恋人と一番の親友、選ぶならどっち?
そもそもその二つを秤にかけるのが間違っている気がしますが。
「恋人」に、他の全てを犠牲にするほどの価値を見出せるならば前者。
そうでなければ後者ですね。
で、このバトンを回す人。
樹乃さんはもう答えられているのを確認したので、ミニ・トロさん、ぐってぃさん、royさんのご三方に一応振っておきます。
気が向いて暇があったらお答え下さいな。
Oh,happy day〜♪
やっぱり歌はいいなぁ。うん、良い。
最近は、「datの野望」というフリーゲームで専ら時間を浪費しております。
「戦国史」というシミュレーションゲームを利用して作られたシナリオのひとつなのですが、登場するキャラや勢力が「ふたば」の「dat虹裏」のものになっておりまして。
日がなdatに入り浸っている私のようなダメ人間には、大変笑えるネタが多いのです。
というか、自分のやってる「なりきりキャラ」がひとつの勢力になっているので、やらないわけには行かなかったわけですが。
まぁ、弱くてあまり使えないので、攻略は違う勢力で行なっていますが。
あと一週間で合唱団の定期演奏会があるのですが・・・去年・一昨年は「CardWirth」にハマってたし、どうも定演直前になるとフリーゲームをやりたくなるようです。
閑話休題。
六花さんからmixiでバトンを回していただいたので、ちゃっちゃか答えていきたいと思いますよ。
これは「性格バトン」というのかな・・・
Q1・あなたは賑やかな人と大人しい人どっちですか?
大人しい・・・ですねぇ。基本的には。
Q2・あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください
「Going My Way」「逃避」「観念的」「理想主義」「偽善」
Q3・好きな友達のタイプは?
変人。波長が合う人。
Q4・嫌いな友達のタイプは?
うるさい人。破滅的に波長が合わない人。
Q5・立ち直りは早い方ですか?
比較対象がよく分からないのですが、遅いんじゃないですかね。
Q6・恋人にしたいタイプは?
互いの存在が互いのためになり、本気でぶつかり合え、気を張らずとも共に生きられる人。
・・・と言うのが理想ではありますね。
特に二番目の条件は、場合によっては殺し合いに発展出来るくらいガチな関係が良い。
Q7・恋人と一番の親友、選ぶならどっち?
そもそもその二つを秤にかけるのが間違っている気がしますが。
「恋人」に、他の全てを犠牲にするほどの価値を見出せるならば前者。
そうでなければ後者ですね。
で、このバトンを回す人。
樹乃さんはもう答えられているのを確認したので、ミニ・トロさん、ぐってぃさん、royさんのご三方に一応振っておきます。
気が向いて暇があったらお答え下さいな。
こんばんわ。
最近mixiのほうの某コミュに古い知人が集まりだしていることに動揺を隠せないタカchiです。
もうね、他の人たちと比べた所属コミュニティとか、この日記(と言えるかは甚だ疑問として)とか、何の羞恥プレイかと。
まぁ、そんな後ろめたさを覚えつつ、今日は下手すりゃ件の知人連中にきっぱりと縁を切られかねないような話題を。
いや、なんていうか、女装の話なんですが。
あぁ、そこ早々にこの場を離れるな。
・・・いや、むしろこの程度で引き返してもらったほうがまだ傷が浅く済んでまだマシなのかもしれませんが・・・もう良いや。
兎も角・・・以前からこのページをご覧頂いている奇特な方々はもしかしたら記憶されているかもしれませんが。
数ヶ月前、夏コミの打ち上げのとき、とある人が酔った勢いで、
そして何故かその場の全員賛成で、もはや逃れられない状況に陥ってしまったわけなのです。
で、その事を先日ふと思い出しまして。
どうせやらされるなら、なるべく無様な姿は晒したくないものだと思い、本日は休日を利用して女装の勉強をしてみました。
で、広いネットの世界の深遠に激しい頭痛と眩暈を覚えつつ、私もこんな姿を晒すハメになるなら、潔くこの話は断ってしまったほうが良いのではないかと今更ながらに思いつつ・・・
しかし、一度やると言ってしまった物はそう簡単に覆すわけにも行かないよなぁ、と半ば諦めの気持ちで居たところ、
「女装をするからには、メイクもきちんとするべきだ」
と言うお言葉が。
メイクなんて、当然ながら生まれてこの方一度もした事が無い私ですが、
やはりなるべく見苦しい姿を晒さないためにもそのあたりはきっちりやっておいたほうが良かろうと思い、
ちょっとダイソーまでメイク用品一式を買いに行ってきました。
女性しかいない化粧品売り場を挙動不審に小一時間ほどうろつく男の姿はさぞ奇妙なものであったろうと思うのですが、なんとか基本的な一式・・・
「化粧水、ファンデーション、アイライナー、口紅」等を購入することに成功。
レジの間中、店員さんから必死に目を逸らしていましたが。
で、帰宅早々顔を洗って髭と眉毛を剃り、こちらなど参考にしつつ、生まれて初めてのお化粧に励んでみました。
以下、写真が出てきたりするので閲覧は自己責任で。
私とリアルに知り合いの方(特にmixiから来た方)は、出来れば見ないで下さるとありがたいです・・・orz
最近mixiのほうの某コミュに古い知人が集まりだしていることに動揺を隠せないタカchiです。
もうね、他の人たちと比べた所属コミュニティとか、この日記(と言えるかは甚だ疑問として)とか、何の羞恥プレイかと。
まぁ、そんな後ろめたさを覚えつつ、今日は下手すりゃ件の知人連中にきっぱりと縁を切られかねないような話題を。
いや、なんていうか、女装の話なんですが。
あぁ、そこ早々にこの場を離れるな。
・・・いや、むしろこの程度で引き返してもらったほうがまだ傷が浅く済んでまだマシなのかもしれませんが・・・もう良いや。
兎も角・・・以前からこのページをご覧頂いている奇特な方々はもしかしたら記憶されているかもしれませんが。
数ヶ月前、夏コミの打ち上げのとき、とある人が酔った勢いで、
とか訳分かんないことのたまわれまして。「冬には、たかち〜(私のこと)にゴスロリを着せよう」
そして何故かその場の全員賛成で、もはや逃れられない状況に陥ってしまったわけなのです。
で、その事を先日ふと思い出しまして。
どうせやらされるなら、なるべく無様な姿は晒したくないものだと思い、本日は休日を利用して女装の勉強をしてみました。
で、広いネットの世界の深遠に激しい頭痛と眩暈を覚えつつ、私もこんな姿を晒すハメになるなら、潔くこの話は断ってしまったほうが良いのではないかと今更ながらに思いつつ・・・
しかし、一度やると言ってしまった物はそう簡単に覆すわけにも行かないよなぁ、と半ば諦めの気持ちで居たところ、
「女装をするからには、メイクもきちんとするべきだ」
と言うお言葉が。
メイクなんて、当然ながら生まれてこの方一度もした事が無い私ですが、
やはりなるべく見苦しい姿を晒さないためにもそのあたりはきっちりやっておいたほうが良かろうと思い、
ちょっとダイソーまでメイク用品一式を買いに行ってきました。
女性しかいない化粧品売り場を挙動不審に小一時間ほどうろつく男の姿はさぞ奇妙なものであったろうと思うのですが、なんとか基本的な一式・・・
「化粧水、ファンデーション、アイライナー、口紅」等を購入することに成功。
レジの間中、店員さんから必死に目を逸らしていましたが。
で、帰宅早々顔を洗って髭と眉毛を剃り、こちらなど参考にしつつ、生まれて初めてのお化粧に励んでみました。
以下、写真が出てきたりするので閲覧は自己責任で。
私とリアルに知り合いの方(特にmixiから来た方)は、出来れば見ないで下さるとありがたいです・・・orz